つくば市 I様邸 屋根外壁塗装事例

付帯部まで丁寧に塗装しました

付帯部まで丁寧に塗装しました
OB様のご紹介でご依頼いただきました。外壁と屋根の劣化や汚れでお困りでした。
劣化状況に合わせて、耐久性を高めながら外観の美しさを保つために、最適な塗料をご提案いたしました。
外壁はクラック補修後、3度塗り施工しました。
細かい付帯部まで丁寧に施工し、美観良く、耐久性の高い仕上がりになりました。
お客様からのご要望
屋根と外壁の劣化や、汚れの付着が気になります。耐久性を高め、きれいに塗装をお願いします。
牛久建装からのご提案
劣化状況に合わせて、耐久性を高めながら外観の美しさを保つために、最適な塗料やご希望のカラーを実現できるよう、しっかりと現状を確認させていただきました。
最大限の耐久性を実現するため、外壁は丁寧にクラック補修を行い、3度塗り施工します。
牛久建装では、プロが付帯部の細かい部分まで丁寧に施工するため、耐久性の向上と美しい仕上がりを実現します。より快適なお住まいになりました。
地域 | つくば市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根・外壁・付帯部 |
施工内容 | 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装 |
施工費用 | 118万円(税込) |
使用商材・建材 |
屋根:水谷ペイント パワーシリコンマイルドⅡ 外壁:日本ペイント パーフェクトトップ |
施工前
調査を行ったところ屋根瓦に膨れや苔の発生が見受けられ、外壁は複数のひび割れが見受けられました。
高圧洗浄を行ってから補修し、塗装3回塗りを行うことで高耐久性に仕上げていきます。
施工中
屋根塗装
屋根は膨れが見受けられ、苔や汚れの付着が見受けられました。塗膜の密着性を高めるために高圧洗浄で油分や苔の汚れをしっかりと落とし、膨れている部分はケレン作業を行ってから塗装を行っていきます。
塗装は丁寧に3回塗りを行うことで、防汚性や防水性が向上し、塗装面に凹凸のない滑らかな仕上がりになります。
外壁塗装
塗膜の密着性を高めるために高圧洗浄で油分や苔の汚れをしっかりと落とし、ひび割れ補修を行ってから塗装を行っていきます。
ベランダ鉄部塗装
ケレン後、サビ止めを施工し、丁寧に塗装2回塗りを行うことで高耐久性に仕上げていきます。
勝手口ドア塗装
ケレン後、丁寧に塗装2回塗りを行うことで高耐久性に仕上げていきます。
濡れ縁塗装
ケレン後、丁寧に塗装3回塗りを行うことで高耐久性に仕上げていきます。
霧除け塗装
ケレン後、サビ止めを施工し、丁寧に塗装2回塗りを行うことで高耐久性に仕上げていきます。
施工後
屋根は苔や汚れが目立っていたので、しっかり洗浄後、膨れのある部分をケレンし、丁寧に3度塗り施工したため、耐久性の高い仕上がりになりました。
外壁と細かい付帯部まで丁寧に塗装したので、全体的に美観よく仕上がりました。
付帯部は塗装前のケレン作業により塗料の密着度が高まり耐久性の向上を実現しました。
細かい部分もプロが丁寧に塗装を行い、美しく仕上がりました。